Brand
診療日時を見る 診療日時を見る

玉村町の
もり歯科クリニックのブログ

フロスとワンタフトブラシの効果的な使い方

カテゴリー/ブログ

セルフケアで歯の汚れをしっかり落とすには、歯ブラシだけでなくフロスやワンタフトブラシも併用することが大切です。しかしせっかく併用しても、使い方が間違っていたら効果があまり期待できません。今回は、フロスやワンタフトブラシの効果的な使い方をご紹介します。

●フロスの効果的な使い方
フロスを食べカスを取る糸ようじのような感覚で使っている方が多いですが、あまり効果はありません。フロスの役割は、歯ぐきの炎症の原因のひとつである、歯ぐきの中にいる細菌を取り除くことです。そのためには、歯の側面にフロスを沿わせるようにして動かし、細菌をこそぎ取りましょう

●ワンタフトブラシの効果的な使い方
歯の形は全て同じではありません。前歯は平らですが奥歯は複雑な形をしていて、構造が全然違います。そのため、歯ブラシも場所に合わせた道具を使い分ける必要があります。奥歯の内側・前歯の裏側・詰め物や被せ物があるところ・歯並びが悪いところ・矯正装置がついているところなどは、特に構造が複雑で虫歯になりやすいです。こういったカーブやすき間に適しているのがワンタフトブラシです。普通の歯ブラシで磨いた後に、ワンタフトブラシに持ち替えて、カーブやすき間を集中的に磨きましょう

●まとめ
歯ブラシだけを使って磨くと、どれだけ長く丁寧に磨いてもブラシがあたっている場所はいつも同じです。大事なのは、細菌が溜まりやすいところを把握して、その部位に合わせた道具を使うことです。適切な道具で適切な箇所を磨けば、力を入れなくても、時間をかけなくても、すぐ汚れを落とすことが可能です

当院では、正しい歯磨きの仕方をお伝えする歯磨き指導や、定期的なお口の中の検診を行なっています。お口の中のことでお悩みがある方は、ぜひ当院までご相談ください。