虫歯や歯周病を防ぐために必要不可欠な歯磨きですが、歯ブラシの扱い方はあまりご存知ない方が多いです。歯ブラシを衛生的に使えていないと、歯磨きをすることが、むしろ虫歯や歯周病の原因になりかねません。
●歯ブラシは定期的に交換する
毛先が開いてしまった歯ブラシをずっと使い続けていませんか?毛先が開いた古い歯ブラシで一生懸命ブラッシングしても、歯磨きの効果はありません。歯石とプラークを正しく取り除くことができず、細菌が増殖し、虫歯ができやすくなります。歯ブラシは定期的に交換しましょう。目安として、1カ月に1回交換することが推奨されています。
●歯ブラシは家族で使い回さない
歯ブラシは1人1本、歯ブラシは自分専用のものを用意しましょう。身体に必要な菌が生息する微生物叢は人によって異なります。ある人にとって有益な菌は、別の人にとっては病原菌になり得ます。
●使った後は温水でゆすぐ
歯磨き後は、歯ブラシを洗いましょう。温かい流水で数秒間洗うことが、一番簡単で効率的です。洗ったら、空気に当ててしっかりと乾かしてください。長時間濡れたままにしておくと、細菌が増殖してしまいます。携帯用に持ち歩いている歯ブラシを、使用直後にケースやポーチなどにすぐにしまうのは、実は衛生的によくありません。
まとめ
歯ブラシは1ヶ月に一回程度交換し、自分専用のものを使いましょう。使用後は温かい流水で数秒間洗って、空気にあてて乾燥させてください。
当院では、正しい歯磨きの仕方をお伝えする歯磨き指導や、定期的なお口の中の検診を行なっています。お口の中のことでお悩みがある方は、ぜひ当院までご相談ください。